忍者ブログ
ファーブルの森観察飼育舎での出来事や、森の生き物たちの様子を「のっち」がお伝えします。
<<04   2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31   06>>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうの夕方、ファーブルの森の網舎で通常に育ったオオムラサキの蛹から
1頭めが羽化しました。

今日・明日に羽化しそうな蛹は見えない(見落としているかもしれませんが・・・)
ので、やはり次の週末あたりからが観察の適期となるでしょう。

フタスジチョウの数はかなり増えてきましたが、
オオヒガゲはまだ羽化していません。
カラスアゲハはまだ元気に飛んでいます。

網舎の外では、白いチョウと間違える、キアシドクガというガが
飛び始めました。
逆に、エゾシロチョウは段々と減ってきています。
クワガタムシは、ミヤマクワガタとコクワガタが出ているのですが、
今のところ樹液の「出」が悪いので、なかなか見つかりません。

花の咲き具合は、ピンク色がきれいなホザキシモツケが咲き始め。
エゾフウロやクサフジがいい感じ。
オカトラノオが、あと少し、といった状態です。

昆虫も植物も、そろそろ「夏」です。
PR
釧路湿原は稚内とほぼ同じ距離で遠かった
釧路湿原に生息している生き物たちとお友達になるべく、
はるばるやってきました。
成果のほどはこのブログでお知らせいたします。
待ってってね(^^)v

ファーブルの森では、フタスジチョウやコヒョウモンなどの
夏のチョウが羽化を始めました。
フタスジチョウはこれから徐々に数を増やします。

屋外の野草園の花も、夏の花が増えてきました。
ナンテンハギやムラサキツメクサ、シロツメクサ、エゾフウロ、
ヒメジョオン、オニシモツケ、アヤメなどです。

クサフジやクガイソウ、オカトラノオあとちょと・・・・ですね。
今、ファーブルのあたりでは背中が黒くておなかが茶色い、
でっかい(9センチくらい)毛虫がモコモコと歩きまわっています。
毛虫のきらいな人なら「キャ~ッ」と
逃げ出すこと必至な、こいつの正体は
『ヒトリガ』というガの幼虫です。

幼虫は、いろんな草を食べますから、
そこらの草に上がってバリバリと
葉っぱを食べていたりします。
もうすぐ蛹になるので食欲もすざましく、
テレビでよく見る「ギャル曽根」顔負けです。
8月には羽化してガになるのですが、
これまたガのきらいな人が逃げ出すこと請け合いの、
カラフルな(オレンジ色主体)奴です。

こんなガだけでなく、チョウの幼虫もけっこう歩いています。
(もちろん野外の話です)
今日見かけたのは、ミドリヒョウモンとウラギンスジヒョウモンの2種類で、
いずれもトゲトゲのある、5センチはどの幼虫です。
どちらもチョウになると「ヒョウモン=豹紋」の名前のとおり、
オレンジ色に黒い紋のあるチョウになります。
ちょっと天候不順ぎみですが、自然の昆虫たちは
着々と「夏の虫」に移り変わっていきます。
曇りがちでスッキリしない天気が続きますね。
夜もストーブがないと寒いです。

オオムラサキも、蛹になり始めるのは早かったのですが、
この天候で羽化が遅れそうです。
「羽化は25日ころから」としていましたが、
この様子では数日の遅れは必至・・・・・。
ってことで、
「羽化は月末」に訂正いたします。

このブログで「最初のオオムラサキの羽化!」とかお知らせしますから、
時々覗いて下さいね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]  

Category
New Artical
 
New Comment
 
by  のっち 10/22
by  いろじろ 10/21
by  のっち 10/11
by  ナカイ 10/11
by  のっち 09/05

[Login]  [Write]  [RSS]


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/22 のっち]
[10/21 いろじろ]
[10/11 のっち]
[10/11 ナカイ]
[09/05 のっち]
最新TB
プロフィール
HN:
のっち
性別:
男性
職業:
ファーブルの森観察飼育舎職員
趣味:
昆虫 読書 ゲーム
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
 Designed & Photo  by chocolate巧