忍者ブログ
ファーブルの森観察飼育舎での出来事や、森の生き物たちの様子を「のっち」がお伝えします。
<<03   2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30   05>>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログの更新、大変遅くなり申し訳ありません。

さて、ファーブルの森では明日10日(金)から19日(日)まで
「ミニ・カブクワ展」を行います。

やって来たのは

ヘラクレスオオカブト(ヘラクレス・リッキー)
アクタエオンゾウカブト
ギアスゾウカブト
アヌビスゾウカブト
マンディブラリスフタマタクワガタ
スマトラヒラタクワガタ
ニジイロクワガタ
セアカフタマタクワガタ
タランドゥスオオツヤクワガタ
の面々に加え

ヨロイモグラゴキブリ(世界最重量級ゴキブリ)
です。

個人的にはタランドゥスとゴキちゃんがお気に入りです。
ゴキちゃんは今まで「世界最大」としておりましたが、大きさではナンベイオオチャバネゴキブリに負けるようですので、ここに訂正させていただきます。
ヨロイモグラゴキブリは世界最大のゴキブリではありませんでした。

ちなみに、ゴキちゃんはご希望であれば、ケースから出して手に乗せていただいてもけっこうです。
手乗りにして、記念写真などいかがですか?

あと、業者の方のご厚意で

世界のツノゼミの仲間
アメリカのカブトムシ
アジアのカブトムシ
構造色で輝く虫
などの「標本」も展示しています。

ああっ、もうこんな時間!

最近撮った虫の写真を少しだけのっけときます。

acdbe554.jpeg






9c460001.jpeg






b594e9df.jpeg






上から
ホシウスバカゲロウ
コバネヒメギス♀
キイロスズメバチ
です。
すべてファーブルの森で撮影。

あ~、気がつけば虫の音が賑やかな季節になってしまった。

PR
8月10日(金)から19日(日)まで、恒例の「ミニ・カブクワ展」を実施します。
いつもの年より、1週遅いのでご注意ください!

メンツはヘラクレスオオカブトとヨロイモグラゴキブリ(世界最大のゴキブリ!)以外、まだ決まっていません。
世界のカブトムシ・クワガタムシが地味に集合します。

14日(火)は、本来であれば休館日ですが、開いてます。

網舎の中では、このイベントに合わせてカラスアゲハが飛ぶはず。
他にはオオムラサキの幼虫がいるくらいですが。


510c3879.jpeg






0c1d3e25.jpeg






8873ccf7.jpeg






SDカードをあきらめてUSBメモリーに変えたら、素直に認識されました。
久々に写真をのっけます。

上から
「ともはるさんとシンジュサン♂」
「キタスカシバ♂」
「モモブトスカシバ♀」
です。

撮影はすべてファーブルの森にて。

次はチョウの写真をのっけますね。

ファーブルの森、今年も4月29日にオープンしました。

本日5月1日の朝で、ヒメギフチョウの羽化数は140頭を超え、ほぼ羽化は終了というところ。これから連休後半にかけてが見ごろになります。
5月の12、13日あたりになると、かなり羽の傷んだものが増え、数も減ってきてしまいますので、早めに見にきてやって下さい。

オオムラサキの幼虫は、気の早いのがエゾエノキの枝先に登りはじめました。
でも、ほとんどはまだ根元の落ち葉の中で寝ています。

ヒメギフチョウと入れ替わり、5月の20日前後からミヤマカラスアゲハの羽化がはじまるよう、蛹の約半分を冷蔵庫から出しました。
羽化が始まったら、またお知らせします。

さて、今年の春はあまりの残雪でめっちゃメゲました。「これじゃ、今年の春は10日遅れかな?」などと思っていたのですが…。4月の後半に気温が上がる日が多くなり、けっこう植物の芽ぶきとかが早まっています。
この2、3日で、サクラの花芽もぐんと膨らんできたし、ツツジもチラッと咲きはじめました。

外では、チョウの姿で越冬したタテハチョウの仲間のほかに、ルリシジミ・コツバメ・モンシロチョウ・オオモンシロチョウも姿を見せています。

このぶんだと、あんまり遅い春にはならないかも?

ごぶさたしています。

ファーブルの森、予定どおり4月29日にオープンします。

いやいや、今年は残雪が異常に多くて、オープン準備は、ひたすら「除雪」の毎日。
去年も雪が「めちゃ多い!」と思いましたが、今年は「こ、こ、これは! ……こりゃ、オープンは5月の連休明けだな?」って思いました(4月9日の印象)。

ひたすらな除雪・雪割りのかいあって、本日25日の時点で雪は8割減少。フ~ッ……これなら予定どおりオープンできそう。
皆様の御来館を、ヒメギフチョウともども、心よりお待ち申し上げます。

ところで、カメラ(コンデジ)を買い足しました。今年のメインとなる機種は、PanasonicのLumix FZ150です。
コンデジのくせに一眼レフのようにでっかい、「ネオ一眼(別名、なんちゃって一眼)」と呼ばれるクラスです。
買ったものの、最初のうち周りは雪ばかりで虫が撮れず、ハクチョウとかマガンとか、鳥ばかり撮ってました。
オートフォーカスの合焦速度は、うたい文句どおり、非常に高速。空を飛ぶ鳥を24倍ズームで狙っていて、一旦ピントを合わせそこなってもフォローが簡単になりました。
期待していたマニュアルフォーカスは、まったくの期待はずれ。こんな使えない「マニュアルフォーカス」って、他にあるんかしらん。液晶モニターがぐるぐる回る「バリアングルモニター」は100点です。

まあ、カメラはパワーアップ(?)しても、カメラマンの腕には変わりがないので、どんな写真が撮れるかはわかりませんが、せいぜいがんばって、皆様にお披露目できるような写真を撮りたいと思います。
やっと夏本番! 昼間はめっちゃ暑いですね。

さて、ここ数年恒例の真夏のイベント「特別展」を今年もやります!

期間は8月5日(金)~15日(月)。
やってくるカブト・クワガタは以下のとおり。

ヘラクレスオオカブト
ネプチューンオオカブト
ゾウカブト(エレファスゾウカブト)
アヌビスゾウカブト
ニジイロクワガタ
マンディブラリスフタマタクワガタ
パラワンオオヒラタクワガタ
その他

です。常連だった「世界一大きなゴキブリ」のヨロイモグラゴキブリは、展示に使っていたその子孫(幼虫)が来ます。まだちっこいです。

クワガタムシの写真とかもなるべく多く展示します。

のっちは25~27日にかけて休みを取り、道南の厚沢部町・上ノ国町・江差町・せたな町・今金町で昆虫採集をしてました。その報告はまた後日…。
[1] [2] [3]  

Category
New Artical
 
New Comment
 
by  のっち 10/22
by  いろじろ 10/21
by  のっち 10/11
by  ナカイ 10/11
by  のっち 09/05

[Login]  [Write]  [RSS]


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/22 のっち]
[10/21 いろじろ]
[10/11 のっち]
[10/11 ナカイ]
[09/05 のっち]
最新TB
プロフィール
HN:
のっち
性別:
男性
職業:
ファーブルの森観察飼育舎職員
趣味:
昆虫 読書 ゲーム
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
 Designed & Photo  by chocolate巧